夢の乗り物
This is my dream vehicle.
これは私の(僕の)夢の乗り物です。
と、スピーチが始まります。こちらは1〜3年生のCLIL学習の発表の日のものです。
色んな乗り物について、それぞれの乗り物の特徴(パーツの名前)や、主に何を運ぶものか、どこを走るものなのかを勉強した後、生徒ちゃん達の考える夢の乗り物を想像してもらい、描いてもらいました。
本当はテキストに大まかな乗り物のボディが載っており、それに取り付けたいパーツのシールを貼って、夢の乗り物を作ってもらい、それを見ながら発表してもらう手順でしたが、「ノートに描きたい‼︎」と言われたので、描いてもらいました😊
想像力豊かな生徒ちゃん達の絵、見てて元気になりました💕
自分の描いた絵について英語で発表できるって素晴らしいですね❣️
0コメント